入れ歯の専門医がご自宅まで伺います
横浜市港南区港南台の歯医者「川平デンタルクリニック 港南台院」では、高齢で身体が不自由な方、通院が困難な方のために訪問診療(訪問歯科)を行っています。
当院の歯科医師や歯科衛生士、介護福祉士などがご自宅や介護施設などを直接ご訪問し、歯科医院と同じ治療や口腔ケアをご提供しています。ご本人さまはじめご家族、またケアマネージャーさま、訪問診療での歯科治療をご希望でしたらお気軽に当院へご相談ください。
-
池田 洋一
経歴
- 東京医科歯科大学歯学部卒
- 東京医科歯科大学 摂食機能構築学講座修了
- 東京医科歯科大学 第一口腔外科講座修了
- 高橋歯科クリニック 宇都宮インプラント センター勤務
- 医療法人社団 川平クリニック理事長
一番最初の患者様が入れ歯を入れたとたんに流動食から常食に変わりました。二番目の患者様が寝たきりだったのが歩けるようになりました。
こんな奇跡は毎回起こるわけではありませんが、訪問歯科、やりがいある仕事です!是非お任せ下さい! -
斉藤 夏紀
経歴
- 2015年3月 鶴見大学歯学部卒業
- 2015年4月 鶴見大学歯学部附属病院 臨床研修医修了
- 2016年4月 鶴見大学歯学部附属病院 有床補綴科入局
お口の中の健康が全身の健康につながることは、広く知られるようになってきました。
一人ひとりのお口の状態に合わせた最良な治療が受けられるようご提案し、健康な生活のお手伝いができるように努めてまいります。 -
土屋 康彦
経歴
- 鶴見大学歯学部卒業
- 日本橋土屋歯科医院勤務
患者様の立場に立ち、様々な身体状況やご事情に合わせた最善の診療が出来るよう心がけています。
当院の訪問歯科診療

川平デンタルクリニック 港南台院では、ご自宅で介護を受けている高齢の方、障がいをお持ちの方、老人福祉施設・障がい者施設などの入所者さまを対象に訪問診療を行っています。訪問診療専用のポータブルユニットを携えて伺うので、歯科医院と同じ治療やケアを受けていただくことが可能です。
これまでに当院の訪問診療をご利用いただいた方、担当のケアマネージャーさまからもご好評いただいていますので、お気軽にご活用ください。
高齢者にお口のケアが必要な理由
高齢で介護を必要とされる方にみられる症状として脳血管疾患、心疾患、糖尿病、肺炎、認知症などがありますが、これらの疾患は歯の欠損や歯周病と深い関係があります。咬める入れ歯を装着することにより、健康な方と同じような固いものも食べることができます。また、食事の時間も短くなり、残っている歯の本数が多い方ほど認知症になりにくいというデータもあります。
また、歯周病菌などの細菌の働きは、さまざまな全身疾患を引きおこすことが研究であきらかになっています。口腔ケアを定期的に行うことで、高齢者の誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)を防ぐことにつながることは近年ニュースなどで報道されています。
訪問診療メニュー
お口まわりのお困りごとにはすべて対応いたします。気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
- 虫歯治療
- 歯周病治療
- 予防メインテナンス
- 入れ歯(義歯)治療
- 口腔ケア
- 抜歯
- etc.
「入れ歯専門医がご自宅まで・・・」
当院では、東京医科歯科大学入れ歯外来出身の歯科医師が訪問診療を担当しております。そのため、ご自宅でも歯科医院と変わらない精度の高い入れ歯をご提供できます。咬める入れ歯は、お食事が快適になったり、自然におしゃべりができたり、日常生活に楽しみや生きがいが生まれます。末永く「質の高い生活」を送っていただくために、ぜひ訪問歯科をご活用ください。
また、高齢者の中には重度糖尿病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)・パーキンソン病、透析を行っている方、血液の抗凝固剤を服用されている方など、歯科治療において特別に留意しなければならない方もおられます。川平デンタルクリニック 港南台院の歯科医師は高齢者医療においても豊富な経験がありますので、安心しておまかせいただけます。
ケアマネージャー様へ
無料歯科検診のご案内
訪問歯科治療において、ご不安に思っていらっしゃる方も多いと思いますが、必要とされる治療やその回数、料金などくわしくご説明いたしますので無料検診をご活用ください。
嚥下(えんげ)訓練
当院では各地域の基幹病院やリハビリ施設、また訪問可能な言語聴覚士と綿密な連絡をとりあっています。もし嚥下でお困りの利用者がおられましたら、ご相談ください。
診療の流れ
Step1お申し込み
お電話もしくはFAXでお申し込みください。ご本人さま・ご家族さま・介護者さま・ケアマネージャーさま、どなたからでもお申し込みいただけます。
Step2訪問日時の決定
ご希望をお聞きし、当院の予約状況から訪問日時を決定します。お電話で簡単な問診を行った後、お申し込みいただいてから1週間以内にご訪問いたします。
Step3訪問診療当日(治療開始)
初診時には各種保険証を提示していただきますので、あらかじめご用意ください。基本的に週1回のペースで診療を行います。1回にかかる診療時間は約30分です。
Step4治療完了
治療後の状態を維持していただくため、歯科医師からアフターケアについてのご説明をいたします。
Step5定期検診
定期的に口腔内チェックや入れ歯の状態確認・調整はじめ、口腔ケアを行います。